2020年4月13日月曜日

秘境駅の旅2019年末 #九州編



前回の旅
http://ramtak.blogspot.com/2020/01/2019.html



      2019年も終わりになった年末に九州を旅してきました。
      本来は夏に行くはずの旅でしたが諸事情によりキャンセルとなり、今回何とか行けることとなりました。
      基本は夏の計画をそのままですが、日程が短いため一部端折っています。
      行けなかったところはまたどこかに組み込みたいですね。
      ではなかなか行けなかった九州編にお付き合いください。




      今回の機材:
      SONY RX100M4 α7R , Summicron-M f2.0/50mm 4th
      FUJIFILM NATURA CLASSICA(Kodak PORTRA 400)




-前日 12/27 (金)-





      年内の仕事を終えそのまま羽田へ。時間を確保するため今回もまた前日夜から行きます。


      熊本空港へ到着。夜便で初めて来るのは何だかワクワクしますね。


      市内へ移動します。



      熊本市内に到着。夜も遅いので今日は観光しないで繁華街へ。




      閉店時間ぎりぎりでしたがなんとか黒亭に入れました。


      味は薄くて独特の渋み。熊本の人はこういう味が好みなんだろうか・・?


      市電で駅前まで行きます。




      熊本駅。周辺がやたら閑散としてますねぇ。まだ開発中なんでしょうか。
      街灯も少なくて状況が良く分からない。



      さて、夜の散策もここまでにして宿へ行きましょうか。







-1日目 12/28(土) 熊本-









      ( ^ω^)昨日も夜に来たから暗かったけど、まだ夜明け前だから昨日と変わらんな。





      では九州の旅を開始します。まずは熊本から南下します。


      八代駅到着。鹿児島本線はひとまずここで終わりです。




     今回は乗りませんが肥薩おれんじ鉄道の八代駅




      ではここから肥薩線に入ります、今回の旅のメインとなる路線ですね。興味深い駅が数多くあります。
      

      しばらく乗りまして一駅目到着。



      肥薩線木造駅の白石駅に到着。ここは明治の開業当時の形を残している駅です。


      ( ^ω^)なかなかではないの。九州の木造駅は味わいが良いね!








      隣駅まで歩きます、大体3kmくらいですね。




      日が出るまでは結構寒かったですが、温かくなってきました。


      途中、ちょっと寄り道します。


      吉尾温泉に寄り道。宿は2件だけだと思いますがまだ温泉地として機能しているようですね。
      そしてここは知る人ぞ知る旅人用の入浴場があるのです。


      中央の建物が共同浴場です。


      料金は170円でした。細かいの無いから200円を投げ銭。


      共同浴場で一人朝風呂を堪能しました。


      そして吉尾駅に到着。




      球磨川沿線の風景がどこか三江線を思わせます。



      次へ出発。


     ( ^ω^)なかなか良い席ではないか。埋まってるから座れないけどねぇ・・


      2駅目で下車。瀬戸石駅に到着。




      味のある待合室ですね。ここはどうやらアニメの聖地でもあるようでした。
      駅ノートにはアニメファンの書き込みも多くあります。



      開業当時は駅舎があったようですが、球磨川の増水災害で何度も消失しているようですね。
      近くには少し集落があるようです。


     ( ^ω^)では本日2度目の駅間徒歩移動。



     ( ^ω^)これが瀬戸石ダムか。これが無かった頃は増水もコントロール出来なかったんだろうな。


      ( ;^ω^)もうすぐか。3km歩いた後の4kmは辛いな・・。


      海路駅に到着。



      散策したいけどご近所さんが出歩いているようだから駅に大人しくしています。


      ここも球磨川沿線の駅ですね。とても見晴らしが良いです


      雨ざらしの待合室(?)があります。天気悪い時は辛いですね・・


      では、ここ一帯の秘境駅巡りは終了してしばらく移動します。



      人吉駅に到着。




      ( ^ω^)うっちゃんはここの出身か。


      ここから一度JRを離れくま川鉄道へ入ります。乗れる時に乗らないと次の機会がなさそうなもので(笑)




      列車は観光仕様ですね。椅子が合板の木で固いです、腰に辛い・・



      ( ^ω^)終点まで来たぞ。来たのはいいけど特に用はない。




      ( ^ω^)とりあえずご飯食べるか。


      駅前の定食屋でちゃんぽんを頂く。



      では折り返し人吉まで戻ります。





      肥薩線に戻りさらに南下します。夜なので途中の秘境区間は何も見えませんが、
      明日来るので今日は見なかったことにしましょう!


      吉松到着。




      暗いですな。この時間になるともう行くところもないですね。乗り換えの人達が大勢います。


      さてここから吉都線に入ります。吉都線は夏の大雨で一時運行見合せが続いていました。
      冬まで直るか心配でしたが意外と早く復旧してくれました。


      さて本日の終着地に到着。


      本日の宿泊地は京町温泉。古い温泉町ですね。




      ( ;^ω^)あれ・・駅が新しいぞ・・。最近新築したのかぁ。


      古い温泉街だけあってスナックが多いなぁ。普通にご飯食べれるところは・・


      では本日のお宿でゆっくり温泉入るとしましょう。(温泉はとても良いお湯でした)







-2日目 12/29(日) 京町温泉-








      2日目スタートです。今日はとても良いところへ行きますよ。



      吉松に戻り。



      C55が保存されていました。



      肥薩線の秘境区間へ行きます。この区間の本数が少ないのでこれ以降は特急も使っての往復になります。
      人吉~吉松間は普通列車扱いなので自由席に限り特急券無しで乗ることが出来ます。


      まず一駅目


      矢岳駅に到着。


      特級の観光列車だと停車時間に人で溢れてしまうのでこうして一人で観察出来る時間帯は貴重ですね。








      明治の開業以来変わらないとても味わいのある木造駅舎です。白石駅と同じ型ですね。



      ( ^ω^)そしてこの景観。古き良き時代そのままですね。


      SL展示場があります。


      デコイチ型ですね。




      ではここからいさぶろう1号で隣の駅に移動します。


      真幸駅到着。


      ( ^ω^)観光客で駅がいっぱいだ。汽車が出発するまで待つか。


      ( ^ω^)流石に特急の停車時間だけで終わらせるのは勿体無いので下車して観察するぞ。






      真幸駅は駅名の通り真の幸せに入るという縁起の良い名前からホームに幸福の鐘が設置されています。
      地元の方が特急が停車する時間はお見送りしているようですね。


      麓の町まで何もない。



      NATURA CLASSICA(Kodak PORTRA 400)
      駅ネコがいました。


      NATURA CLASSICA(Kodak PORTRA 400)


      NATURA CLASSICA(Kodak PORTRA 400)


      迎えの特急も来たことだし席に座って発車を待つとしましょう。
      今度はしんぺい2号です。


      ( ^ω^)この真幸から矢岳の間に日本三大夜景があるのですが、さっきから何度見たことだろうか。


      大畑駅に到着。


      地元の人が露天売りしているようですね。大畑駅はレストランが出来たりと秘境感が薄れてきましたねぇ。
      ループ線があったりと珍しい駅なんですけど





      芸能人の名刺もいくつかありました。




      これで肥薩線三大秘境駅を訪問完了です。帰りは指定席で戻ります。


      吉松駅に戻りました。ここからまた特急で南に向けて移動します。




      では特急はやとの風に乗車。


      はやとの風は途中長時間停車する駅があります。まず大隅横川で停車。




      そして嘉例川駅で停車。


      この駅は一度じっくり見てみたいですね。次回は降りたい。


      ( ^ω^)お、これが桜島か。煙出てるなぁ。(竜ケ水駅付近)


      そして鹿児島中央に到着。やっと鹿児島まで来ましたね。





      一度ホテルに行って荷物置いて市内観光に行きましょう。


      駅のピロティではイルミネーションが飾られ。


      ドルフィンポート



      夜の食事はとんかつで。


      ( ^ω^)では、鹿児島の黒豚を味わってみましょう。
      ( ^ω^)お、すごい柔らかいお肉だ。高いお肉はこうでなくっちゃな!


      ( ^ω^)これが地元の西郷さんか。上野の銅像とは違うな。


      では2日目はこれにて終了。







-3日目 12/30(月) 鹿児島-









      3日目の朝です。今日は今回の九州旅の一番の目的地へ行きます。




      さあ指宿枕崎線の始発で南の先端を目指します。




      有人駅の最南端ですね。


      ( ^ω^)それにしても南国の感じが出て来たなぁ。夜明け前で暗いのが悔やまれる。


      着きました。


      枕崎駅。


      ( ^ω^)やっと南の端まで来たな。今年はこれで10月の稚内と合わせて南北の両端を制覇したぞ。




      2019.10.13



      ( ^ω^)稚内ほどの旅情は無いか。周りがいたって普通の町だな。


      2019.10.13






      2019.10.13


      では早いですが引き返します。


      訪問の記録


      西大山駅下車。



      枕崎駅は線路の終着点でしたが、最南端の駅はこちら西大山駅になります。


      ( ^ω^)これが開聞岳か。綺麗な形だな。
      ( ^ω^)それにしても観光バス横付けで鉄道利用者じゃない人が写真撮ってるぞ。
      ( ^ω^)まったく、乗らないで見に来て何が良いんだか。



      指宿駅到着。指宿で散策する予定でしたが、雨なので早めに鹿児島まで戻ることに予定変更。





      やっと鹿児島中央に戻ってきました。今日はあと帰りの飛行機まで観光にします。



      照國神社。雨で人が少ないですね。


      天文館通りで休憩。


      ( ;^ω^)これは、クレープ自販機じゃないか。昔テレビで見たことあるぞ。ここにあったのか・・。



      3日間の短い旅でしたが無事予定通りのスケジュールをこなすことが出来ました。
      九州もなかなか面白い駅が多いですね。これからこっち方面も力を入れていきたいです。
      さて2019年の旅もこれで終わりとなりますが、今年は年始に四国、春に関西と北海道、
      GWに甲信越・東北・常磐、秋にまた北海道と全国を駆け巡ることが出来てなかなか濃い一年でした。
      それではまた2020年の旅で!



2019年年末旅 完





      帰りの飛行機空いてました。



0 件のコメント:

コメントを投稿